仕事でヤマト運輸の「送り状発行ソフト B2」を使っている。
しかし、このソフト現バージョンではWindows7には対応しているが、32bitのみで、64bit版には対応していない。
さて、どうしたものか。。。
ネットを探しても有益な情報なし。
当然ヤマトのサポートに問い合わせても利用できませんとしか言われず。
しかしWindows7はよくできたOSである。
自分はWindows7のProfessional版を使用しているので「XPモード」が使える。
そういうことです。
XPモードを起動して、XPモードにもいつも使ってるプリンターをインストールして、普通に送り状発行ソフトB2をインストールすれば、問題なく使えました。
追伸
ちなみに、送り状発行ソフトB2は来月のアップデートでWindows7の64bitに正式対応するそうです。
Windows7は64bitのほうが多くのメモリを有効利用できるし、そのおかげで体感速度も随分早い。
Windows7は64bitのProfessionalの利用をオススメします。
XPからの乗り換えもありかと。